いちりんさんの帯で角出しを試みる…
2012.10.21 22:37|帯@uhe|

大阪のいちりんさんで出逢ったコ。 記事はこちら→

どんな風にコーデしよっかなぁ~と迷っているうちに単衣時期に突入してしまい

まぁ、それでも先日のお出かけで単衣の無地に合わせてみたら意外とイケてる感じではあったのですが。
お太鼓もいいけど、角出しにもできないかなぁなんてちょっと考えてたのですが…

ん~お花が微妙になっちゃいますよねぇ?
いざやってみると…難しい。
もっと全体的にお花を下にすればいいんでしょうけど、太巻き具合とタレの長さ等なかなかどーしてうまくいかず

柔らかめの帯だけにお太鼓しかないのかなぁって感じです。
いよいよ袷シーズン突入…お出かけも間近。
イライラ発散


- 関連記事
-
- 作り帯その1「縮緬地七宝模様」 (2013/01/16)
- いちりんさんの帯で角出しを試みる… (2012/10/21)
- なんてこったい(泣) (2012/09/28)
足跡、感想等々着物女子の皆様、コメント残していただけたら嬉しいです♪アドバイスなどお待ちしています

ランキング参加中です

Glass Craft 六根 2018年イベント・作品展
兵庫県 …3/27まで 三宮サンチカホール
宮城県 …松島・藤田喬平ガラス美術館 3/14-4/11 「きもち 繋ぐ おくりもの展」
![]()
![]()
![]()
テーマ:着物・和風小物
ジャンル:ファッション・ブランド